学生卒業研究(2018年度)
京都学園大学人文学部では毎年『人文学部学生論文集』を刊行しております。本ウェブページには、その中から演習指導教員と執筆者の了解を得た論文を掲載しています。人文学部生の研究の一端をご覧いただければ幸いです(タイトルから PDF ファイルをダウンロードできます)。
なお、著作権は人間文化学会にあるものとし、引用の際は文献情報を記していただきますようお願いします。
2018年度は91編の卒業論文から19編が選ばれ、『人文学部学生論文集』第17号に掲載されました。
■人文学部
歴史文化学科
近代女性の洋装化とファッションからみるその生き方 | 森井 結香 | (鍛治 宏介ゼミ) |
---|---|---|
佐和山城主としての石田三成 | 西尾 薫里 | (鍛治 宏介ゼミ) |
日本昔話に描かれた人と虫の関係性―日本昔話に見る「蜂」への認識― | 田中 佑果 | (佐々木 高弘ゼミ) |
戦国期毛利氏「家中」の形成 | 西原 寛太 | (平 雅行ゼミ) |
墓じまいに関する一考察 | 今本 早咲 | (手塚 恵子ゼミ) |
伏見稲荷から見る稲荷信仰の多様性の研究 | 堀井 千暉 | (手塚 恵子ゼミ) |
山伏と天狗 ―九州の山岳信仰から― | 角脇 悠花 | (堀田 穣ゼミ) |
沖縄と仏教 ~伝来から衰退まで~ | 田仲 みなみ | (丸田 博之ゼミ) |
古代から現代に至るまでの教育史 | 軒 將人 | (丸田 博之ゼミ) |
明治以降の擬洋風建築から見た日本と諸外国の異文化交渉史 | 伊藤 遙 | (山崎 芙紗子ゼミ) |
花街を生きた女性 | 西本 穂佳 | (山崎 芙紗子ゼミ) |
平安時代の死―貴族と庶民の比較から― | 藤見 彩絵 | (山本 淳子ゼミ) |
二度の「沈黙」―戦時下日本のキリスト教の生存実態― | 董 旭召 | (山本 淳子ゼミ) |
心理学科
SNS の歴史 | 荻野 敏樹 | (岡本 裕介ゼミ) |
---|---|---|
スポーツと心 | 和田 成弘 | (小川 賢治ゼミ) |
サービス業における「感情労働」の今日的問題 ――テーマパーク事業が産み出す顧客サービスの価値と歪み |
高原 季里 | (君塚 洋一ゼミ) |
青年期・思春期の対人関係―スポーツの側面から― | 大西 絢 | (橋本 尚子ゼミ) |
テスト不安と英単語学習方略の関連 | 稲葉 隆寛 | (服部 陽介ゼミ) |
■人間文化学部
歴史民俗・日本語日本文化学科
樺井月神社にみる衢神的性格の歴史地理学的研究 | 安食 竹晃 | (佐々木 高弘ゼミ) |
---|
文献情報
書籍タイトル:人文学部学生論文集 第17号
発行年:2019年3月
編集:京都学園大学人間文化学会
学生論文集編集委員会
発行元:京都学園大学人文学部