2025/05/13
修士課程のKaran KCさんがICCAR 2025で最優秀口頭発表賞を受賞



カラン氏の受賞研究「タッチベースのフィードバックを提供するための新たな方法とメカニズム


2025/03/28
KUAS工学部の学生が関西春季ロボコン2025で3位を獲得


ロボット名: キセキ (奇跡) ドライブトレイン: 四輪駆動 機構 2モーターリフト,1モーター吸気



2025/02/20
KUAS学生のロボット研究が国際シンポジウムで表彰される


工学部パスート・スリヤソンブーンさんとレネ・スアレスさんは,京都で開催された第8回群集行動とバイオインスパイアードロボティクスに関する国際シンポジウム(SABRO)にて表彰されました.受賞研究「リアルタイム触覚フィードバックを備えた生体に着想を得た下肢義肢の設計と開発」
2025/02/07
ラボプロジェクト研究 最終発表会








最終発表会にて各自の研究成果を自信をもって発表することができました.
2024/04/27
タイからの学生が太秦キャンパスおよび当研究室を訪問




工学棟見学の後,私たちのラボ訪問が行われ,タイ出身の博士学生2名は,母国から来た若い研究者と積極的に交流し,研究の進捗状況について話したり,プレゼンテーション中に多くの質問に答えたりしていました.
2023/10/12
サジド・ニサール博士がIEEE World Haptics 2023にて最優秀准編集者賞を受賞



電気電子学会(IEEE)が主催し,オランダのデルフトで開催された触覚とヒューマンマシンインタラクションに関する国際会議の第一人者,2023 IEEE World Haptics Conference(WHC)において「最優秀准編集者」賞を受賞しました.